健康によいビタミンの本

ハート出版の健康書籍ふるさと文庫の中から、ビタミンに関するものを集めました。

ビタミンEを多く含有する食品

1日あたりの所要量
1日に取るビタミンEの量は、成人で12~15mg、幼児で5mgがよいでしょう。
またビタミンEは体内に入ると過酸化物を作らない働きをする上に、ビタミンE自らも酸化されて尿や皮脂腺などから体外に排泄されます。
そのためビタミンEは過剰症が起こりにくいので、多めに摂取しても安全です(ビタミンE製剤の所要量については46ページ参照)

ビタミンEを多く含んだ食品
ビタミンEは動物性食品には少なく、植物性食品に多く含まれています。油や脂肪に溶けやすい性質から、とくに植物油に多く含まれています。なかでも小麦胚芽油が最も多く100mg中に216IUも含まれています。次いで、ヒマワリの種油、サフラワー油、ゴマ油などの順になっています。
このほかに小麦胚芽、玄米胚芽、胚芽米、黒パン、緑黄色野菜、アルファルファ(マメ科多年草)、クロレラ、麦緑素などのフォルム食品などにも含まれています。
ところで、同じ胚芽でも、米胚芽より小麦胚芽の方がα-トコフェロールの働きは100倍もあります。ビタミンEを取るためならば、小麦胚芽のほうが効率よく摂取できます。

ビタミンEを取る食生活のポイント
①小麦胚芽をみそ汁や牛乳などに加え常食を心掛ける。
②玄米、胚芽米、同じパンなら黒パン、胚芽パンを食べる。
③緑黄色野菜を積極的に食べ、クロレラ、麦緑素なども取り入れる。


ビタミンEを多く含んだ食品

食品名 含有量
小麦胚芽油 216
ヒマワリの種 90
ヒマワリの種油 88
サフラワー油 72
アーモンド 48
ゴマ油 45
ピーナツ油 34
トウモロコシ 29
小麦胚芽 22
ピーナッツ 18
オリーブ油 18
大豆油 14
ピーナッツ(炒) 13
ピーナッツバター 11
バター 3.6
ホウレン草 3.2
オートミール 3.0
小麦ふすま 3.0
アスパラガス 2.9
2.5
玄米 2.5
ライ麦 2.3
ライ麦黒パン 2.2
ベカン 1.9
クラッカー(ライ麦+小麦) 1.9
全粒小麦パン 1.4
ニンジン 1.0
エンドウ豆 0.99

※含有量は、食品可食部100g当たりの国際単位(IU)
※アメリカの食品分析値による

成人病の温床「過酸化脂質」を抑制する
「若返りとガン予防にビタミンE」のさらに詳しいページを見る